こんばんは、西本淑子です。
みなさん、今日は暑かったね〜 *_*
私は今日お昼前に代々木に取材に行ったんだけど、5分外を歩いただけで汗ダラダラ・・・
外でお仕事の方にはツライ季節になりましたね。
お水をたくさん飲んで、熱中症などにならないように気をつけてね。
*
今夜は以前から気になっていた表参道のビストロノミー(ガストロノミーの味とビストロの気楽さが合体したようなお店)『ル・プレヴェール』に行きました。
パリのカフェのようにカジュアルなビストロで、肩の凝らないお店。
(まさにパリの本店も今人気のお店でした。)
ビルの4Fで渋谷を見渡す方面が見えるんだけど、近くに高いビルがなくてとっても景色がいいの。
日没前にお席に着くと、夜景になるまで変わりゆく空と街の様子も楽しめます。
お食事はフレンチ・スタイルでプリフィックス。
前菜、メイン、デザート数種類の中から好きなのを選ぶんだけど、このコースは4800円。
原宿でこのお値段はとってもエライ!!
色みもキレイね〜。盛りつけ方とか、とっても勉強になるわ〜。
フルーツトマトのファルシーは中にカニの身が詰まっているの。
お肉はハラミだけど、歯ごたえはしっかりあるのにやわらかく焼けていました。
友人とそれぞれ違うものを注文して6種類のお皿をいただいたけど、どれもとってもおいしかった!
味も濃くないし、軽やかなフレンチです。
ワインもグラスでオススメのビオをいただいたけど美味しかったです。
1FにCHANELやブルガリ、2Fにもブルガリとブルガリ・カフェ&チョコレート・ショップが入っているジャイルビルの4Fです。(大昔のビブレ21だったトコ)
けっこう席数はあるけどほぼ満席だったから予約した方がよさそう。
ル・プレヴェール
http://www.lepreverre.com/ja/tokyo.html
*
先日、恵比寿のビストロノミーにも行ったんだけどそのお店もとっても美味しかったから、また近いうちに紹介しますね。
では、またね。
D.J.よっしー
P.S. みなさん、いつもお忙しいのにコメント書いてくださってありがとうございます。
とっても励みになって、疲れていても「ブログ書こう!」という気持ちになります。
まつげのエクステは意外に男性も反応していらしてびっくり!
今日会った友人も「どれどれ?」と覗き込んでいました ^_^
顔を思いっきり洗えるか?というご質問ですが、エクステするとマスカラを付けなくていいしアイラインは水性だし、そんなにゴシゴシしなくてもクレンジングミルクでクレンジングして、オリーブ石けんをよく泡立てて軽く洗えばペロンと落ちますよ。
マルセイユ・オリーブ石けんはオススメです。
顔・からだはもちろんのこと、お洋服につけちゃったシミも大抵のものは落ちるよ。
エクステしたら、クレンジング・オイルは使わない方が長持ちするって云われてます。
» Tags:ビストロノミー, ル・プレヴェール, フレンチ,
by D.J.Yossy|2008-07-05 14:02
「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)