ご利用規約プライバシーポリシー運営会社お問い合わせサイトマップRSS

[まいにちが、記念日] 記事数:575

< 291-295 | 296-300 | 301-305 >

子育て世代の整理収納講座、秋に開講します。

来月、つくば市で4回完結の整理収納講座を開講します。

主催はHAPPYママ育自さんという子育てサークルです。
企画担当の方と幾度となく話し合いをして、赤ちゃんと幼稚園~小学生のお兄ちゃんやお姉ちゃんをお持ちのママを対象としています。
(もちろん、赤ちゃんだけ、お兄ちゃんお姉ちゃんのみという方も大歓迎です!)。

この講座の特徴は、1歳未満のお子さんが託児なしで受講できる講座であるということ(1歳から就学前のお子様には託児もあります)。

ここに主催者の熱い思いを感じ快諾しました。

うちの子供たちがまだ赤ちゃんだった時。
子育てに追われて家の片付けもままならず、散らかったままで一日が終わってしまう毎日でした。
けれど、好きでそうしていたわけではないのです。
インテリアだって楽しみたい。使いやすく収納したい。

そして、子供にもお片付けの習慣を身につけて欲しい。

お片付けの勉強はしたいけれれど、まだ小さくて託児も心配。

今も子育て中だけど、私よりももっと若いママに整理収納を身近に感じて欲しくて4回講座の内容を考えました。

受講してくださる方が聴きたい話を、丁寧にしていきたいと思っています。

詳細はこちらからどうぞ。

Trackback(0) Comments(0) by つき|2010-09-02 22:10

こんな本読んだよ#016「悩む力 べてるの家の人びと」

もし、自分の人生が「~せねばならない」ばかりだとしたら。
とても生きづらいと思います。

そうした強い圧力だけでなく、周りの環境や考え方の癖から、心の病気になってしまうこともあります。

 
「統合失調症」という病気。

何となく知っているという程度でした。今回「悩む力 べてるの家の人びと」を読んで、少し調べてみました。

生きることがつらくなる病気。
知れば知るほど心がしめつけられるようです、

» 続きを読む

Trackback(0) Comments(5) by つき|2010-08-30 07:07

おにぎり、ありがとう。

ブロスの年間占いでは、下半期は仕事もヒマになる、人に裏切られる…などと書かれていたけれど。

そんなことは、全くないです。

ブログのうそつき~。

でも、うれしいウソです。

» 続きを読む

Trackback(0) Comments(5) by つき|2010-08-24 23:11

得意な時間帯、を知ろう。

残暑お見舞い申し上げます。

 
 
昨年の今頃もこんな感じだったっけ???

 
暑さに体がついていかない。。。

気力まで干上がってしまいそうです。

» 続きを読む

Trackback(0) Comments(5) by つき|2010-08-18 02:02

せめて空がオレンジ色のうちに。

お盆、終わっちゃいました。

今年はどうしても15日までに仕上げなければならないレポートがあって、

ダンナと子供たちだけ、私の実家に帰省してもらいました。

(それも娘としてどうか…と思ったのですが、仕方なかったのです)。

» 続きを読む

Trackback(0) Comments(0) by つき|2010-08-16 23:11

[まいにちが、記念日] 記事数:575

< 291-295 | 296-300 | 301-305 >

ゆたりブログ



「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)