1級講座を終えての私の学びは「初心に帰ること」。
ちゃんと自分が進んできた道を確認し、認めること。
そして、
うまくいっていない部分で変えるべきヒントは、昔の自分にあるのではないか。
少し自分の中で整理してみます。
» 続きを読む
by つき|2014-06-09 15:03
6月7日~8日、ハウスキーピング協会の整理収納アドバイザー1級受験のための予備講座の講師を担当しました。
北関東初開催です。18名の受講生の皆様、本当にお疲れさまでした。
» 続きを読む
Trackback(0) Comments(0) by つき|2014-06-08 23:11
いよいよ関東も梅雨入りです。
毎年5月~6月はキッチン収納講座のご依頼をいただきます。
キッチン収納をこの時期に見直すのは、梅雨のジメジメ前にすっきり気分になるため。
そして、普段手の届かない場所を掃除するついでに整理収納するためなのです。
» 続きを読む
Trackback(0) Comments(0) by つき|2014-06-05 14:02
このところ、週に1回は息子の通う特別支援学校に行ってます。
三者面談だの、歩く会だの。
北関東道、乗りまくってます。
今日も校内実習の見学に行ってきました。
校内実習では体育館を工場に見立てて、8時半から5時まで本当の会社のように袋詰めや組み立ての仕事(実習)をします。
それが2週間。
部材を提供してくださるのは県内の官公庁や企業。
ダンボール会社、電気機器の会社など。食品会社も複数ありました。
協力してくださって本当にありがたいです!(その会社の商品をたくさん買いたくなりました)。
» 続きを読む
Trackback(0) Comments(2) by つき|2014-05-20 17:05
絵本っていいな、と思う時はたいがい疲れているとき。
「明日のカルタ」は疲れている時には元気を回復させて、
元気な時はさらに元気になれる栄養ドリンクみたいな存在。
タイトルどおり、見開き1ページに、人生のヒントになるような一文が添えられています。
文も好きだけど、絵はもっと好き!是非絵を見て和んでほしいオススメの本です。
» 続きを読む
Trackback(0) Comments(0) by つき|2014-04-25 19:07
「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)