ご利用規約プライバシーポリシー運営会社お問い合わせサイトマップRSS

[鯨エマの海千山千] 記事数:1742

< 次の記事 | 前の記事 >

稽古最終日、大入り祈願

このエントリーをはてなブックマークに追加

今日で稽古が終わり、
明日から小屋入りです。
稽古場を出るのは、不安ですが、それでも、
来るべき日が来た、という決意の日でもあります。

小道具と衣装、ひとつひとつが共演者。
大事に梱包しての搬出です。

搬出が終わって、力仕事を手伝ってくれた男子2名と、
お手伝いのAさんと、そして音楽のみきちゃんとラーメンで
空腹を満たした後、恒例の、酉の市お参りへ。

今回はキリスト教のお話なのに
神社にお参りってどうなのよ、って気もしますが、
やはり満員を願わずにはいられません。
芋を洗うような花園神社で
明日からの劇場での無事と、集客を祈ってきました。

最近どこの劇団、劇場も、集客には四苦八苦と言いますが
ご多分に漏れず、わが劇団も苦戦しています。
でも、やっぱり作品はみてもらってナンボ。
観てもらうことで、最終的に息が吹き込まれると思います。

それを始めて感じたのは、
ある小劇場の芝居に出演していたときでした。
正直、内容や仕上がりに、まったく自信がなかった・・・
演出家と役者が、WSを繰り返しながら一緒に作り上げたその舞台は
すごく大きなテーマを掲げていたにもかかわらず
なんだか漠然とした、浅はかな表現に終始しているような気がしたのです。
観客を呼ぶことに躊躇がありました。
ところが、幸か不幸か、ある程度の観客がはいったのです。
こちらは幕が開けば「躊躇」などせずにやるしかない、
体調不良も重なってただただ必死にやりました。

終演後、お客さんがいろいろと声をかけてくれたことが、
意外で、面白かったのです。
演劇は、ただ、観て楽しいというだけではなく
観る人に、きっかけをつくったり、
演じる側にも、観客の反応次第で、発想を転換させるきっかけを与えたり
とにかくライブで起きる化学反応があるんだ・・・そう感じたのでした。

そして、作り手の立場からいうと
自分と意見の違うお客さんには、またみてほしいと思ってしまう。
そういう、自分と違う存在が貴重でたまらないのです。

さて、明日は小屋入り。

劇場は稽古場とは違う何かが起こる場所。
ここから1週間、存分に楽しみたいと思います。

12日昼公演と15,16日の夜公演が空いちゃってます。
よかったら、ここ、ねらい目です。
「音楽劇・聖なるかな~神と男と税金の物語~」
観に来てくださいね!

Trackback(0) Comments(0) by 鯨エマ|2014-11-09 21:09

[鯨エマの海千山千] 記事数:1742

< 次の記事 | 前の記事 >

ゆたりブログ



「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)