ご利用規約プライバシーポリシー運営会社お問い合わせサイトマップRSS

[鯨エマの海千山千] 記事数:1742

< 次の記事 | 前の記事 >

イマイチのネーミング

このエントリーをはてなブックマークに追加

明日から明治大学のリバティアカデミー後期が始まる。
「演劇入門~演技を通したコミュニケーション」と題して
前期は1時間半の講座を10回行った。
さて、後期をどうするかは、まだ
前期が始まったばかりの頃に決めなければならなかったので、
経験が学習にならないまま、
プランを提出することになってしまった。

しかし、私も、一緒に担当するH氏も、
タイトルは何とかしたいと言う気持ちがあった。
「演劇入門」?
これで、人はあつまるんかいな。
そして、本当にやろうとしていることとあっているんだろうか。
かろうじて、副題をつけたものの、
どうもつかみが悪い。
もっとキャッチーなヤツがないか!!

H氏が、「じゃあ、こういうのは?」と出してくるアイディアに、
悉くダメだししたにもかかわらず、
結局自分でも「これ!」というタイトルが浮かばないまま、
期限が来てしまった。
で、結局
「演劇の楽しみ~自分なりの表現を探して~」

われながら、イケテナイ・・・・・・・。

いや、内容的にはこれであってるんだけど、
いやはや。

私は芝居のタイトルを決めるのは結構好きで
とくに、ホームレスと献血センターの話を書いた
「いい血、炊き出し・・・」なんかは
語呂もよくて、すきなのだが、
こういう講座のタイトルというのは
なかなか難しい。

今回は仕方ないから、いけてないまま
10回こなさなければならないが
来年度は何とかして、イケてるタイトルを付けたい。
果して大学の講座何ていうものが、私のキャパに合うのかどうか
不安のままはじめたのだが
H氏も今後、続けたいらしいし、
まあ、私も一度始めたら、できる限りは続ける方向なので
首にならない限り続けて見たいと思う。
幸い、講座の時間を2時間に伸ばしてもらうことができた。
少しずつ、充実した講座(稽古)にすべく、改革を進めてゆきたい。

だから、タイトル。
自分で愛せるタイトルを考えるのさ!

~本日のごめんなさい~
なんだか最近、言葉遣いが悪くなってしまって、
今日もふざけていったつもりが、
やはり汚い言葉を使ってしまいました。
ごめんなさい。
(なんか、小学生の反省文みたい)

Trackback(0) Comments(2) by 鯨エマ|2009-10-05 15:03

[鯨エマの海千山千] 記事数:1742

< 次の記事 | 前の記事 >

ゆたりブログ



「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)