ご利用規約プライバシーポリシー運営会社お問い合わせサイトマップRSS

[鯨エマの海千山千 Date:2016] 記事数:94

< 81-85 | 86-90 | 91-94 >

大磯散歩

2月7日に43歳になりました。
いやぁ、すっかりおばさんです。
むりやりとった休みの1日。
たまには激務をのがれ、命の洗濯をしようと、大磯まで足を延ばしました。

大磯は、4歳から17歳まで過ごした、私にとっては
非常に思い出深い場所なのですが
ついに、今年は東京生活が人生最長の生息地になり
大磯は二番目に。
しかし、多感な時期を過ごしましたので、やはり、一番の故郷です。

出かけたのが遅かったので大磯駅到着は14時。

» 続きを読む

Trackback(0) Comments(0) by 鯨エマ|2016-02-09 20:08

座長会議in福岡、開催しました!

2月3日、福岡のももちパレスにて、全国シニア演劇大会in福岡の準備企画第一弾として
座長会議を開催しました。全国から10の劇団が、1~3名ずつ参加。
初参加の劇団も、4回目という劇団も、広い劇場にびっくりしつつ、
その広さに大きな夢と目標をもらうことができました。

まあ、熟年世代がこれだけ集まると、おしゃべりがとまらんとまらん。
自己紹介だけでどんだけ時間がかかってるんだというような熱の入りようで
しかし、各劇団、事務局やら座長やらを務める人同士のシンパシィでしょうか、
あっというまに打ち解けました。

» 続きを読む

Trackback(0) Comments(0) by 鯨エマ|2016-02-05 08:08

音声ガイド作成者育成講座、スタートしました!

演劇鑑賞の「視覚障がい者用音声ガイド作成者、育成講座」
(長いタイトルだね・・・)ついに、始まりました。
一回目の参加者は、20名。
けっこう部屋が暑くなるほどの人数でした。

半分は、1回目のみの見学者ですが
そのうちの何名かが、連続講座に切り替えてくださったのは
特にうれしいことでした。

» 続きを読む

Trackback(0) Comments(0) by 鯨エマ|2016-01-29 22:10

「早々、配役発表」

しました。
異例の早さです。
例年、かんじゅく座の公演は、2月に台本完成、
そこから配役発表なのですが
今年の芝居は、尺がながいこともあって、
かなり早め早めの対応です。

9割がたの方が、希望通りの配役という
これまた、異例のキャスティングでした。
(これでもう、文句いわせないもんね!)

» 続きを読む

Trackback(0) Comments(3) by 鯨エマ|2016-01-21 14:02

「ヤクザと憲法」をみる

パソコンを買い替えて、今日やっと、まともに作業できるようになりました。
というのも、前のパソコンからどうしても移行できないデータがあって
そのことで右往左往しているうちに、2週間もたってしまったのです。
結局、こんなことしていては、時間がもったいない!と思って
BIGLOBEの出張サービスをよんでしもうた・・・・
餅は餅屋だね。
1時間余りでけりがつきました。
しめて10800円。
高いけど、時間を買ったと思おうぞよ。

さて、夕方、体調不良を押し切って
映画をみにでかけました。
タイトルは「ヤクザと憲法」。
ドキュメンタリー映画です。
東海テレビの制作ですが、地上波と違って
映画として編集しなおしたのでしょうか、
非常に興味深いものでした。

» 続きを読む

Trackback(0) Comments(0) by 鯨エマ|2016-01-17 04:04

[鯨エマの海千山千 Date:2016] 記事数:94

< 81-85 | 86-90 | 91-94 >

ゆたりブログ



「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)