実は、生まれてこのかた、ダウンジャケットのような
モコモコジャケットを、所有したことがなかった。
子供の頃、寒がりの姉はダウンジャケットを買ってもらっていたが
私はなぜか、「エマは暑がり、寒さ知らず」と思われており
そういう服は、無縁だった。
(実は、寒かったのだが、「私は寒いといってはいけないんだ」という
妙な義務感を感じて生きていた。)
ところが痩せて、冷え性がすすみ、
本当に、ほしい!と思ったときには貧乏で買えず、
毎年毎年、普通のオーバーコートで乗り切ってきた。
ところが、近年、世界のユニクロ効果だろうか、
ダウンジャケットやら、ベンチコートやらが
とても安くなり、私もがんばれば買える位の値段になってくれた。
» 続きを読む
Trackback(0) Comments(4) by 鯨エマ|2011-01-24 22:10
世の中のためになることを何もできていないよね・・・・
というのは、独身女性で集まったときの自嘲ネタのひとつ。
せめて献血くらい・・・・と、久々に空き時間を利用していってみた。
血液不足というのが嘘のように
新宿の献血ルームは混み合っている。
偶然にキャンペーン中だったようで
いったらいきなり歯磨き粉をいただいた。
これで、また当分歯磨き粉を買わんですむわ・・・・
しかし、本当は好んで使っているものがあるので
あまり有難くはない。
献血の景品は、年々もりあがっているのだが
残念ながら、申し訳ないけれど、有難くないものばかり・・・
たとえば
» 続きを読む
Trackback(0) Comments(2) by 鯨エマ|2011-01-23 11:11
なんだか物騒なタイトルで、失礼いたします。
かんじゅく座の金曜クラスが、
5月に向けた公演の準備を始めているのだが
今日、緊張のキャスティングを発表し
(緊張してるのは私ばかりかも、だが・・・・)
いよいよ、出演者のみなさんに、
ネタになっている日活ロマンポルノをご覧いただくことに。
私のように品のない人間と違い
下ネタひとつに、「これはどういう意味ですか?」と
マジメに聞いてしまう方々なので
劇中のエゲツナイ対話を練習するのも
前途多難と覚悟している。
今日も「イク」って、どういう意味かと聞かれ
どう説明したもんだか、マジメに悩んでしまった。
» 続きを読む
Trackback(0) Comments(4) by 鯨エマ|2011-01-21 15:03
みなさまに大変好評の
WOWOWテレビドラマ「私はラブ・リーガル」
シーズン2の収録が始まった。
3ヶ月ぶりの現場で、ベテラン陣にかこまれて、
緊張と嬉しさの入り混じった、なんとも複雑な心境。
はい、がんばります。
私が声を当てている、マーガレット・チョーという女優さんは
韓国人で、ネットの情報によると
歌が非常に上手い方らしいのだが
» 続きを読む
Trackback(0) Comments(4) by 鯨エマ|2011-01-20 00:12
あっちでもこっちでも、朗読教室が開かれている。
ちょっとしたブーム。
先日、稽古場の近くにある劇場の下見に行ったら
なんと、通常は朗読専門に教室と発表の場を
繰り広げているという空間だった。
なぜに、朗読・・・・・?と思うが
一人でできる、
せりふを覚えなくていい、
動かなくてもいい、
などなど、
演劇のときの、みんなの不安材料がないところが、
魅力なのかもしれない。
ただ、手軽さゆえに、モチベーションを高く維持するのが
なかなか難しいところ。
» 続きを読む
Trackback(0) Comments(4) by 鯨エマ|2011-01-17 12:12
「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)