ご利用規約プライバシーポリシー運営会社お問い合わせサイトマップRSS

[鯨エマの海千山千 Date:2009] 記事数:293

< 36-40 | 41-45 | 46-50 >

ストーンズに焦る稽古場11月11日

かんじゅく座の歌稽古の後に、
メンバーのI氏がもっているという
千歳船橋の劇場へ。
「もってる?!」
御自分でたてちゃったらしいのだ。
すごいなあ。
この世代の方々は、話していてびっくりすることが多いのだが、
またまたびっくりだわよ・・・。
メンバー3人とともにおしかける。

千歳船橋の駅から3分とかからないところに、
その2階たての建物はあった。
2階がシアター、1階が、すんばらしくきもちのよいカフェ。
こんなにステキな建物を、
演劇人の私が、いまだにしらないのだから
貸し出ししているのだろうか・・・・
「これ、宣伝とかしてらっしゃいます?」
もろもろ仕切っていらっしゃるI氏のお嬢様が
「これから載せようかと思っているんですけど・・・」

なんと!
余裕の発言でいらっしゃる。

そのゆとりの気持ちが、この空間の美しさをつくっているのね。
小劇場の貧乏臭さが微塵もないわけだ。

» 続きを読む

Trackback(0) Comments(1) by 鯨エマ|2009-11-12 10:10

森繁さん、逝く

~本日のありがとう~
いきなり、ありがとうです。

稽古場で、俳優の森繁久弥さんが、
なくなったことを知った。
小学校3年生のとき、
うまれて初めて観た舞台が
「屋根の上のヴァイオリン弾き」だった。

» 続きを読む

Trackback(0) Comments(2) by 鯨エマ|2009-11-11 00:12

稽古休みの「昼と夜」

次の日、稽古がお休みだからと
夜更かししてDM作業をしていたせいで、
おきたらなんと10時近かった。
まあ、家でやる仕事ばかりだったので
慌てることもないのだが
結局今日も医者へいけず、つくづく、
私も世のお父さんたちと、同じだなと、思う・・・

DM作業は着々と。
あとは、招待券関係を、半分事務所に託すべく
曙橋へ。
デスクのN女史が、「やりましょうか~~~」と
おっしゃるので、お言葉に甘えてお願いしてしまった。
忙しいのにすんません、ほんとうに。

夕方に、かんじゅく座がらみの打ち合わせをすませ、
さあ、本日のメインイベントへ!

横浜はそごうデパートの「エッシャー展」。
今日は、あの、マイケルの映画を観たいと思っていたのだが
友人に進められるままに、展覧会へいってみると、
そこにはなんと!!

» 続きを読む

Trackback(0) Comments(3) by 鯨エマ|2009-11-10 01:01

ストーンズに浸る稽古場11月8日

はやいもので、もう11月8日。
喜多見の稽古場に来て1週間がたつ。
さすがに、私もPASMOを使いこなせるようになった。
といっても、小田急しか使っていないが・・・
最初のうちは、切符を差し込むところに入れてしまい
警報機を鳴らしていたのだが・・・いい加減慣れた。
ちなみに、私と同じく、PASMOデビューを果たした
演出の響さんに、どんな調子か聞いてみると

「いやあ、僕はSUICAは使っていたんですよ。」

だって。

な~~~んだぁってぇ~~~?!
ま、いっか。

さて、今日は私はプロンプを頑張ってみた。

» 続きを読む

Trackback(0) Comments(2) by 鯨エマ|2009-11-09 00:12

ストーンズに浸る稽古場11月7日

土曜日なので、13時から稽古。

小道具にどうかと、朝、倉庫へレコードをとりに行く。
うちの倉庫には、舞台セットのほか
私の冬物の毛布などもはいっており、
「ああ、早く家にもってかえらねば・・・」と思いながら
今日はレコードだけ運ぶ。

早く着いた稽古場で、それらを広げてみる。
なつかし~~~~!!
あたしが子供の頃に聞いていたシングルレコードだよぉ~~~!
ピンクレディー「ウォンテッド」
小椋桂「めまい」
河合奈保子「ストロータッチの恋」
アニメ「ラセーヌの星」

» 続きを読む

Trackback(0) Comments(2) by 鯨エマ|2009-11-08 00:12

[鯨エマの海千山千 Date:2009] 記事数:293

< 36-40 | 41-45 | 46-50 >

ゆたりブログ



「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)