16日の月曜日にプレス発表が行われた
     いばらきデザインセレクション2009に
     「ゆたりや」の人参ジャムが「知事選定」を受け入賞した。
     今日、ゆたりやの人参ジャムが掲載された
     豪華なパンフレットが届いたのだ!

     いばらきデザインセレクションとは
     茨城県がデザインを積極的に活用した商品や活動を選定し、
     優れたデザインを推奨・PRすることで、
     デザインの重要性を啓発すると同時に
     地域産業の発展を後押しするものらしい。
     選定コメントはこうだ。
     >長めのガラス容器でニンジンの色を美しく表現。
     >食卓に置いていて、空間を楽しくさせる魅力がある。
     >材料を有効活用するコンセプトと味のバランスが良い。

     今年で5年目を迎えるそうで
     92件の応募の中から23件の知事選定を受けた。
     対象となるデザインは、商品・製品、広告宣伝・販売促進活動、
     新しい価値観・新しい生活の提案等、「もの」に関するデザインと、
     現在活動が継続しているデザイン活動や町おこし活動、しくみ作り
     「こと」に関するデザインということだ。
     「ゆたりや」とは、時の広告社のアナログ事業なのだが、
     我が社には調理師免許を持っている方が二人もいるのだ。
     ひとりは、絶品のケーキを作るパテシエのYちゃん、
     そして、デザイナーでもあり料理研究家の僕の妻だ。
     妻は茨城の豊かな食材にこだわり、
     主にお菓子とジャムをつくる仕組みをつくった。
     商品開発から製造、パッケージデザイン、販促・販売まで
     すべての流れを手づくりでおこなっているのだ。
     「おめでとう!とても名誉なことだよ」と褒めてあげた。
     日本酒一本つけてあげないといけないかな?
     ・・・イカも買ってあげないといけないぞ。

     表彰式・交流会は23日に旧三の丸庁舎でおこなわれるそうだ。
     一般への展示会も各所で開催されるのでのぞいてみては・・・。
     ◎水戸展 茨城県立図書館(水戸市三の丸1-5-38)
      平成21年11月23日(月)〜29日(日)(24日は休館)
     ◎県庁展 茨城県庁2階県民ホール(水戸市笠原町978-6)
      平成21年12月8日(火)〜10日(木)
     ◎つくば展 イーアスつくば(つくば研究学園C50街区1)
      平成21年12月14日(月)〜16日(水)
     ↓僕にもご褒美!ポチっとお願いします。     
» Tags:いばらきデザインセレクション, 知事認定, ゆたりや, 人参ジャム, ジャム, 入賞,
Trackback(0) Comments(22) by Yasumine|2009-11-18 13:01
「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)