こんにちは。にわけんです。
台風が去って、急に寒くなったり。
皆様、体調崩されていませんか?
夏風邪には注意しないといけませんね。
僕は、ビールの飲みすぎに注意しなければなりません。。。
さて、鹿嶋市Y様邸の連載も最終回を迎えました。
だんだん、たまごテラスになってきましたよ~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

↑タイルの端を卵型にカットしました。
そしてそして、壁のほうはというと、下地モルタルが塗られましたねぇ。

↑シンクには白タイルを貼りました。
単調にならないよう、作業台のほうは縁取りと中央のパターンを変えてあります。
これに、白目地を入れて仕上がりです。

↑壁塗り♪
「塗ってもいいですか~?」
奥様も緊急参戦!!
「どうぞ、どうぞ!」
超集中モードで熱中されていましたよ~
なかなか上手いじゃないですか~☆

↑塗った後。
眩しいくらいお庭が明るくなりました。
タイルシンクに白目地が入りました♪
これに、照明、蛇口を取り付ければ、いよいよ完成です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
それでは、完成写真でーす↓

↑じゃーん!
お庭の入口から見たところです。
将来、手前に木を植える予定です。

↑卵テラス。
卵なので角があってはいけません。
まぁるくしてあります。
そして、白ですよね~。

↑ガーデンシンクです。
左側が洗い場、右側が作業台。
かなり大きいので、快適なBBQ in ガーデンが楽しめますね!

↑作業台。
ポイントの装飾を付けて。
作業台の上に、マットが敷いてあるかのようにパターンを変えました。

↑蛇口。
シンプルで素敵です。
嬉しくて、ついつい蛇口をひねりたくなっちゃいます。ジャー

↑照明はシェード付きの船舶照明。
夜でも、黄色い優しい光でシンク&テラスを照らしてくれます。
チェアーに腰掛け、グラス片手に「カラ~ン」とか。

↑作業台脇に付けた水栓の水受けです。
ハンギングバスケットをイメージして作りました。
レンガが花開いています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
約1カ月に及ぶ工事。
鹿嶋市Y様邸、これにて完成です!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Y様、この度は打ち合わせから完成に至るまで、本当にありがとうございました。
また、「たまごテラス」という新しいかたちにチャレンジ、ご賛同いただき嬉しく思います。
今後も、植栽、アプローチ、ベンチと、お庭の計画がおありのようですので、その時はまた声をかけてくださいね!
次回のアプローチ工事は、ひよこでも歩かせますか?!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さぁ、にわけんは次はどこへ行く!!!??
→次も鹿嶋だー!
Trackback(0) Comments(2) by にわけん|2011-07-27 02:02

「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)