ついに初日。
今日、東京で初舞台というYちゃん、
彼女は北海道で、アイドル活動をしていたときに
舞台もやっていたらしいが、
こういうシモキタの小劇場で芝居をするのは初めてだという。
決してきれいとはいえない
小劇場の楽屋に辟易していないだろうか・・・
» 続きを読む
Trackback(0) Comments(2) by 鯨エマ|2010-07-06 22:10
劇場入りした。
搬入が終わって、小道具の準備が終わると、
女子部はちょっと暇な時間になる。
だからといって、外に遊びに出ることも出来ないので
楽屋で新聞なんぞよんでいる。
すると、最近「本音のコラム」に
週1で連載を始めた、もと看護婦、宮子あずささんの「本音」。
彼女の文章は結構面白いので、
15年以上前から、なにかと拝読させていただいていた。
とくに
» 続きを読む
Trackback(0) Comments(2) by 鯨エマ|2010-07-06 08:08
稽古の楽日。
2度目にして最後の通し稽古。
衣裳なしでOKということだったが、
着慣れないワンピースを着こなしたく、
わたしは、今日も衣裳付きで稽古。
このワンピが、まさか、ここで日の目を見るとは思わなかった。
昨年の舞台で、
セレブな服を探していたときのこと、
昔バイトをさせてもらっていたお店のママさんが
「昔きていたんだけど・・・」と
もってきてくださったものだ。
» 続きを読む
Trackback(0) Comments(3) by 鯨エマ|2010-07-04 23:11
多難すぎて、なかなか稽古場日誌を書けずにいたが
今日は、ようやく通し稽古。
なんと、本番まで、きちんと稽古できるのは
今日をいれて、あと2日!
信じられない・・・・
稽古場の片隅で呆然としていると
不思議なTシャツが目に入った。
共演者の渡辺女史。
» 続きを読む
Trackback(0) Comments(2) by 鯨エマ|2010-07-03 23:11
気がつけば7月。
今年の前半戦が終わったわけだが
ハーフタイムはない。
このまま後半戦に突入。
やり残していることも持ち越し。
来週からいよいよ公演なのだが、それが終わると
10月上旬までは自分が出演する舞台稽古の予定がないので
少し時間ができそうだ。
そこで、絶対やることをここに宣言!
(宣言すれば、やらざるを得なくなるだろうという魂胆)
それは・・・・
» 続きを読む
Trackback(0) Comments(1) by 鯨エマ|2010-07-03 09:09
「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)