[これどこだお〜い] 記事数:10
1-5 | 6-10 >
     「これどこだお〜い?茨城」シリーズ第五弾。
    
     たくさんの解答コメントありがとう!
     今回は記念すべき結果となった。
     なんと初の全員正解!
     意外や意外!
     この問題が全員正解になるとは
     思いもよらなかった。
     行ったことのない方が結構多いというのに
     どうしてわかったのか?
     珍スポットに取りあげられるだけの
     ことはあるではないか・・・。
    
     問題05はこちら→
     答えはこれ↓↓↓↓

» 続きを読む
» Tags:これどこだお〜い茨城, 解答, 建物, 公園, 古墳, 埴輪,
Trackback(0) Comments(4) by Yasumine|2010-11-06 16:04
     お馴染み「これどこだお〜い?茨城」シリーズ第五弾。
     茨城県内にある観光施設や名所、建物など
     下記に表示する一枚の写真を見て
     何の写真か?そして場所はどこにあるか?
     コメントで答えるだけのシンプルなルール。
     個人的な趣味ではじめたクイズだが、
     あくまで趣味なので、答えが当たっても当たらなくても
     なんの影響もございません・・・。
     当選者プレゼントを少々考え中!
     
 
     本日の写真はこれ↓↓↓↓

» 続きを読む
» Tags:これどこだお〜い茨城, 問題, 建物, 施設, 公園,
Trackback(0) Comments(14) by Yasumine|2010-11-02 18:06
     「これどこだお〜い?茨城」シリーズ第四弾。
    
     たくさんのコメントいただき感謝!
     外観を見ればやっぱりと思うでしょう。
     元々水戸城の敷地内に建てられていることもあり、
     この建物の周囲は四季折々の情景を楽しむことができる
     歴史的ロケーションなのだ・・・。
     春にはお堀の見事な桜並木がライトアップされ、
     冬には弘道館公園の梅林も美しい。
     しかし近年、水戸城跡の土塁と空堀が崩壊の危険があることから
     約400年ぶりに大改修工事がおこなわれた。
     銀杏などの巨木がバッサリと剪定されてしまい
     せっかくの銀杏の名所が淋しい姿になりました・・・。
     近い将来には再び美しいお堀を取り戻すことでしょう。
    
     問題04はこちら→
     答えはこれ↓↓↓↓

» 続きを読む
» Tags:これどこだお〜い茨城, 解答, 建物,
Trackback(0) Comments(4) by Yasumine|2010-10-05 13:01
     久々の「これどこだお〜い?茨城」シリーズ第四弾。
     少数の方から唯一リクエストがあるこの企画
     個人的な趣味ではじめたクイズだが、
     あくまで趣味なので、答えが当たっても当たらなくても
     なんの影響もございません・・・。
     当選者プレゼントは、いまだにご用意はできていない。
     ルールは簡単で、下記に表示する一枚の写真は何か?
     そして場所はどこか?をコメントにて答えていただくというもの。
     気分を取り戻していってみましょ〜!
     本日の写真はこれ↓↓↓↓

» 続きを読む
» Tags:これどこだお〜い茨城, 問題, 建物,
Trackback(0) Comments(11) by Yasumine|2010-10-02 17:05
     「これどこだお〜い?茨城」シリーズ第三弾。
     ジャグジーでもなく。
     勿論、ハキタマコでもない。
     今回はみなさん正解の方ばかりで
     余裕のコメントありがとうございました。
     先週、狭心症の緊急カテーテル検査のため
     入院してしまい解答が遅くなりました。
     お詫び申しあげます。
     せっかくいい感じでブログ復帰できたのに、
     今度は心臓?・・・しばらく検査が続きます。
     問題03はこちら→
     答えはこれ↓↓↓↓

» 続きを読む
» Tags:これどこだお〜い茨城, 解答, 水戸市, 湧水,
Trackback(0) Comments(16) by Yasumine|2010-04-06 11:11
[これどこだお〜い] 記事数:10
1-5 | 6-10 >
「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)