巷では、学校や幼稚園の運動会が行われている。
     子供のいない僕には、遠い日の思い出でしかないが、
     子供を持つ親御さんにとっては、
     とても忙しい季節なのだと思う。
     お弁当をつくるお母さん達、競技に参加するお父さん達・・・。
     何年か前に、知人の娘さんの運動会を観にいった事があるが、
     日がな一日、ビール片手にとても楽しい時間を過ごせた。

» 続きを読む
Trackback(0) Comments(5) by Yasumine|2008-09-27 16:04
     2004年 Gibson CUSTOM SHOP
     SG Standard 1961 HISTORIC

» 続きを読む
» Tags:Gibson, 1961, SG, Electoric, FRANK, ZAPPA,
Trackback(0) Comments(6) by Yasumine|2008-09-21 16:04
     ステンドグラスとは全く違うし、
     光があたらなければ可愛い小さな箱にしか見えない。
     しかし、光を通してみると鮮やかな色彩なのに
     とても柔らかでほのかな輝きをみせてくれる。
     先日、お友達のYさんの娘さんからいただいた
     僕ではなくて、妻へのプレゼント。

» 続きを読む
Trackback(0) Comments(2) by Yasumine|2008-09-20 17:05
     黄金色の絨毯を敷き詰めた田園に
     収穫の季節がやってきた。
     この美しい田園風景は農家の方々が汗水流して
     働くことで守られてきた日本が誇る「文化財」。

» 続きを読む
» Tags:農業, 田園風景, 就農, 先端農業, 自然農, 有機農業,
Trackback(0) Comments(10) by Yasumine|2008-09-16 13:01
     思えば、生まれてはじめて
     手に入れたギターは中学3年の春。
     親に頼んでやっとのことで買って貰った
     ヤマハのフォークギター。
     確かFGシリーズの1万5千円だったと思う。
     現在でも、国産ヴィンテージとして結構人気のある、
     FGシリーズの黒ラベルで、
     ヤマハのロゴは音叉マークだった。
     本当は、エレキギターが欲しかったが、父は許してくれなかった。
     アンプが無いと音が出ないという理由もあり、
     僕は諦めるしかなかった。
     長い間、説得してやっと買って貰えることになったのに、
     さらに、アンプを強請るのは身分相応ではないと思った。

» 続きを読む
» Tags:ギター, 夢, シンガーソングライター, ロックバンド,
Trackback(0) Comments(6) by Yasumine|2008-09-14 16:04
「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)