ご利用規約プライバシーポリシー運営会社お問い合わせサイトマップRSS

[ゆたり日和] 記事数:462

< 41-45 | 46-50 | 51-55 >




◎ゆたり編集室

温まる器
●開催日:2016年10月07日(金)〜2016年10月26日(水)
●場 所:茨城県つくば市

珈琲器と親子器が揃いました
出品作家
飯沼耕市
豊田雅代
沖誠
中野明彦
CRAFT BORO ×BORO
仲本律子
佐藤りぢゅう
根本幸一
田川亜希
歩陶房
多田佳豫
(五十音順敬称略)
他、骨董品

続きを読む

◎ゆたり編集室

平澤淳子さんのクリスマスリースづくり教室(八郷)
●開催日:2016年11月27日(日)
●場 所:茨城県石岡市

カタログハウス・ソローの学校
ソロー茨城では、ペレットストーブ体感ルームを会場にして茨城の森や自然にかかわるさまざまなイベントを行っています。
フラワーデザイナーの平澤淳子さんを講師に迎え、ぶどうのツルや希少な山の恵み(実)を材料にした「クリスマスリースづくり教室」を開催します。

続きを読む

◎ゆたり編集室

平澤淳子さんのクリスマスリースづくり教室(守谷)
●開催日:2016年12月04日(日)
●場 所:茨城県守谷市

カタログハウス・ソローの学校
ソロー茨城では、ペレットストーブ体感ルームを会場にして茨城の森や自然にかかわるさまざまなイベントを行っています。
フラワーデザイナーの平澤淳子さんを講師に迎え、ぶどうのツルや希少な山の恵み(実)を材料にした「クリスマスリースづくり教室」を開催します。

続きを読む

◎小さなギャラリー庵様

金子透金工展
●開催日:2016年10月15日(土)〜2016年10月31日(月)
●場 所:茨城県筑西市

銀、銅、真鍮を素材の中心に使い、日本の伝統技術に独自の表現を組み入れ暮らしを楽しむモノ作りをしています。花器、うつわ、ジュエリー、茶道具などを出品いたします。どうぞお気軽にお越し下さい。

金子透プロフィール
1962年生まれ
1988年 東京芸術大学大学院美術研究科彫金専攻修了
2012年 千葉県いづみ市に工房開設
主な展覧会
1996年 コンテンポラリージュエリー展
2000年 セレクション(エッセン)
2004年 Collect(ロンドン)
2006年 KORU2(フィンランド)
2007年 SOFA(NY)
2008年 SOFA(シカゴ)
2014年 PAD(ロンドン)
2016年 MASTERPIECE(ロンドン)
主な受賞
1993年 日本ジュエリー展優秀賞
1996年 日本クラフト展優秀賞
1997年 高岡クラフト展グランプリ 他

続きを読む

◎azumi様

木の手仕事展
●開催日:2016年10月18日(火)〜2016年10月29日(土)
●場 所:茨城県つくば市

ー木の温もり・手の温もりー
7つの工房より、うつわや小物、おもちゃが集まります。

続きを読む



[ゆたり日和] 記事数:462

< 41-45 | 46-50 | 51-55 >

新着情報

» スケジュール別
» カテゴリ
» 開催場所別



「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)