藤代光雄(作家在廊日1/11(日))
いろいろな木材を使って形を作り彩色と木目込みを組み合せ仕上げた作品です。奥床しく、情緒豊かなお雛さまを心がけて制作しています。
1950年 千葉生まれ
1982年 独立して一刀彫り人形の創作を始める
1989年 伝統工芸人形展に入選
1990年 伝統工芸新作展入選
その後大丸(東京)銀座松屋等全国各地で作品を発表し続けている。
伊藤久美子(作家在廊日1/11(日))
膠に胡粉、ほんの少しの水彩絵具を溶かし、かすかに色づいた様々な白を薄く何層も重ねて、透明感のある絵画を制作しています。
1979年 東京生まれ
2004年 東京藝術大学大学大学院 修士課程油画技法材料研究分野 修了
2004〜14年 東京、横浜、大阪にて個展・グループ展を開催
■お問い合わせ先
小さなギャラリー庵
〒308-0021 茨城県筑西市薬師町甲74
TEL&FAX 0296-22-3589
雰囲気ある古民家レストラン。空間とお食事・お茶を堪能しながらだるまをお楽しみください。
豆だるまから大きなだるままで、「和」と「色」を意識した新しいだるまの形をご提案します。
毎日だるま販売あり。
2015.1.9 金 - 1.31 土
会場:SUNROSE(古河市中央町3-2-5)
Lunch 11:00 - 15:00
Dinner 18:00 - 23:30
木曜定休
お問い合わせ
mtwoo.daruma@gmai.com ムトウセッカまで
=しもだてマルシェ番外編inだるま市=
人気のカフェや雑貨店が参加するワンデイマルシェです。
モノがつなぐ素敵な出会いをお楽しみください。
鉄を火で真っ赤にしてから、重い金槌で叩くと、ぐにゃりと潰れて、硬かった素材が急に柔らかな表情を見せ始めます。
金属だからこそ創れる形、室内空間を心地よく演出する作品をめざしています。ごゆっくりお楽しみください。
クリスマスパーティー
Let's Singing Soulful Song Music!
ビュッフェパーティーと共に
ハートフルメッセージ、ゴスペル、クリスタルボウル、ピアノをお楽しみ頂くひととき。
「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)